2022/12/14 20:54

ニンニクを栽培していると
ど〜〜〜しても出来なかった「天地返し」を
ようやく今日する事ができました

200本以上あったローゼルの木は2日で灰にしました。

表面の土と深いところにある土を入れ替えます。
これを「冬」にしたかったので
・・・
本日は、感無量の極みです!

掘り返した土を寒さに触れさせる事で、
土の害虫や病原菌が死滅し、
土の中の水分が凍結されることで
土が軟らかくなり、
土の性質がリセットされます。

畑A,畑B,畑Cを1年半の間、
ニンニク×ローゼルでリレー作しながら
サイクルする理由はそこにあります。
今年は畑Bのリセット完了です。

「根」と「実」を成らす作物を組み合わせる事で
それぞれ必要とする土の栄養も違うため、
土壌成分のバランスもそこそこ良いと感じてます。
相変わらず、、
目の前の事でいっぱいいっぱいの毎日ですが
・・・
夜は投稿しながら
中長期的な視点で考えられるように
自分が行う目の前の作業の「答え合わせ」をしてますw