2021/08/26 23:01

藁マルチ

最後の稲藁回収、、余ったので、バナナの生地の藁マルチにしました〜

2021/08/23 20:59

本日の作業

今日は軽トラで何度も往復しながら、稲藁運びです。畑の微生物の棲家をつくるためにチクチクかゆくなる藁を積み込みます。生姜も本収穫まではまだまだですが、、良い香り。天気予報がコロコロ変わるのでやるべき...

2021/08/18 16:10

生姜を限定で出荷します

雨が降り続きますね。。秋の収穫前に新生姜を少し出荷致します^ ^ご注文受けてから収穫致します。よければ、新鮮な新生姜をお試しくださいませ♪ローゼルも強風に耐えていました↓

2021/08/13 20:57

ニンニクパウダー始めました

ニンニクパウダー始めました🧄唐揚げ粉と混ぜたり、パスタやガーリックトースト、チャーハンの隠し味や、フライドポテトの味付けなどいろいろお使いいただけます。ニンニク出荷が落ちついた頃、毎年この時期の製...

2021/08/04 21:01

今日は籾殻まき

本日は、籾殻撒き何回も往復しながら、畑をまわります。真夏の暑さに参りました。この畑では、窒素過多防止と土壌改良を期待します^ ^

2021/07/30 22:49

夏の作業

一部、草刈り機で刈ってしまった生姜を除いて、今のところ順調に育っている生姜たち灼熱地獄の草刈り、なんとか終わった💦7月中に終わらせたかった畑の草刈り、なんとかミッションクリアです。まあ、すぐに生えま...

2021/07/27 22:55

土づくり

暑いですね💦籾殻、刈った草をすき込み、、バナナの葉と、、完熟腐葉土、竹、備長炭を入れました明日は耕します

2021/07/23 14:48

バナナ定植

アイスクリームバナナ、三尺バナナ、モンキーバナナを定植しました。喜界島からもらってきたバナナは、まだ鉢植えしていますが、別の畑に定植を考えています。ニンニク畑では、微生物の餌づくりが始まりました。...

2021/06/03 23:34

黒ニンニク アリ・シスコ再開

甘酸っぱい女黒ニンニク「アリ・シスコ」出荷再開しました〜(^^)シスコは、疲れたその体に・・疲労回復の効果が期待できます。

2021/05/28 17:53

ご予約承ります

早入りした梅雨の中、ニンニク収穫も無事に終えました^ ^現在、ご予約頂いていた方の分から出荷させていただいております。なにせ、3人の少数精鋭で出荷・選別作業をしている為、時間がかかります。黒ニンニクの...

2021/05/21 19:06

収穫したてのニンニク

雨が降り続いている鹿児島。明日、明後日は、ニンニク収穫のチャンス再来。このチャンスを逃すと、厳しいそう。今まで収穫してきたニンニクは乾燥中ですが、総出で収穫作業にフルパワー使っているため、生の新ニ...

2021/05/18 14:14

梅雨入り早い

観測史上2番目に早い梅雨入りした鹿児島、ニンニク収穫は、あと少しと言い聞かせながら、今日も雨収穫。この畑のニンニクは、全てがデカい💦小さなサイズがLサイズ級🧄あとは全て特大サイズ🎉

2021/05/14 01:33

雨の日のニンニク収穫

ニンニク収穫第何段か忘れてくるほど、収穫している最近。とうとう梅雨入りして数日中断していたニンニク収穫、今日は小雨だったので決行!実際のところ、雨天日の収穫したニンニクはどれだけ乾燥が難しいのか試...

2021/05/11 00:20

オリーブオイル漬け在庫わずか・・

ニンニクのオリーブオイル漬け在庫は、残りわずかになってきました。来月は、ふるさと納税の返礼品のみの出品になるかもしれませんのでお早めにどうぞ(^^)明日からまた雨なので、加工品用のニンニク畑の収穫を再...