2021/11/04 19:32

ローゼル収穫

本日は、、ローゼルの収穫🌺ガク取りはこれからです泣長いのです。。泣終わったら、種取りとガクの乾燥です。年内に終わるかな、、泣

2021/11/03 15:31

生姜収穫

ニンニク種植え、一旦終了して、、生姜収穫作業に入りました来年の種用に囲生姜に、、貯蔵します。腰が痛い、、

2021/10/13 21:01

畑づくり最後の追い上げ

今回、かなりの活躍を見せてくれてたマルチを張るマルチャーさんは、壊れながらも、一緒にお互いボロボロになるまで頑張ってくれました😭ニンニクの畑づくりは、毎年、暑い時期の作業になるため、汗だくです。次...

2021/10/09 20:15

10月のローゼル

綺麗に咲いていた花も徐々に減ってきて実も大きく育ってきた10月のローゼル🌸ハイビスカスティー🌺シロップ🌺ジャム🌺塩漬け🌺などなど、鮮やかな色合いを楽しめます(^^)

2021/10/07 18:03

3枚目、4枚目の畑 完了!

腐葉堆肥、馬糞、籾殻くん炭、米糠、菜種油粕、落ち葉、切り刻んだバナナの葉などをすき込んできた畑、今週はまるまる一週間かけてマルチングしてきました。最後の仕上げは、側溝づくり+敷き藁で終了☀️なんとか雨...

2021/10/04 20:42

2枚目、ニンニク植え付け準備完了

2枚目のニンニク畑、本日、準備完了☀️明日は一旦、収穫作業に入って、、明後日以降、3枚目、4枚目の畑の土づくりを再開します^ ^来週は雨が降りそうだなぁ、、近くの海で、、

2021/10/02 09:26

ローゼル ガクとり

ローゼルのガク取り始めました地元の会社さんと商品開発の実験用に乾燥させます。なかなか手間がかかるので大変ですが、、きれいな紅色!

2021/09/30 22:42

夜の生姜畑

夜の生姜畑夜の生姜畑2夜の生姜畑3今日は撮影日だったので、帰りに畑で撮ってみました☀️冬の時期、大量の落ち葉をすき込んだこの畑、麦芽粕・米糠・馬糞&鶏糞・油粕を使いました。水も与えず、農薬も追肥も台...

2021/09/29 13:09

今週もニンニク畑づくり

今週も続いてニンニク畑づくり風が強くなかなかスムーズにはいかないですが、、進んでます🌸

2021/09/26 13:24

ローゼル収穫

収穫の秋ですね!昨日のバナナ、新生姜に続きローゼルも収穫きれいです。撮影用とサイダー割りに使うローゼルシロップが作ろうと思います。ガク取り作業など結構手間がかかりますが、、塩漬けして刻んでおにぎり...

2021/09/25 20:32

側溝づくり

この畑は、水捌けが悪く側溝と排水パイプを取り付けました。明後日の雨で地を固めて欲しい。

2021/09/25 11:50

バナナ完売しました

すみません、バナナは完売しました🍌残りは、包装してなんたん市場でなんたん市場で販売中です🍌ぜひお土産などにどうぞ(^^)

2021/09/24 19:10

マルチングとバナナ収穫

今週は、マルチングweek。ニンニク植え付けの為のマルチ張りをひたすら、ひたすら、ひたすらに張り続け、ようやく1反終了です!手のひらの豆も潰れて2回目なのでもう痛くなくなり、調子に乗って側溝づくりまで手...

2021/09/18 12:26

ローゼル初収穫

初めてのローゼル栽培、初収穫しました🌸少しずつ勉強していきます。

2021/09/17 16:49

ローゼル栽培

パッと晴れない天候の続いた今週でしたが、今年、初めてのローゼルの花と実が成りました🌸観賞用でも楽しめるローゼル、来週あたり、1回目の摘み作業になりそうです🌸