2021/03/18 20:25

マルチ剥がし&麻袋プランター

大量の麻袋を再利用し、根菜類栽培用のプランターを作っています。時間たてば、底が腐食しそうなので、一応土の上に設置。さて、今日はニンニク栽培のマルチを10列は剥がせました。まだまだ、10分の1も終わってま...

2021/03/17 15:48

ケールを1株植え替えしてみた

暖かくなってきました。ブロッコリーも終盤を迎え、片付け作業でした。ケールは追肥を続けているので葉の生育がまだまだよく、地元の物産館に少し出荷。ケールを一株だけ、畑からプランターに移植してみました。...

2021/03/16 21:52

マルチ剥がし

天気が不安定な日。。マルチ剥がしはホコリまみれで鼻からホコリ吸うくらいでないと、泥まみれになってしまう、、この状況で降ってきたー💦💦帰りはコンビニ寄れないくらい泥まみれ確定でしょう😱ま、それも農業...

2021/03/12 23:27

ローカルテレビに出ます^ ^

ローカルMBCテレビで3月15日(月)15:49~16:50かごしま4の「農業+a」に旅ベジ登場します📺鹿児島の方、もしよければ・・ご覧くださーい(^^)

2021/03/10 19:28

マルチとり

農業に限らず「モッタイナイ」は至る場面でたくさんあります。最も「モッタイナイ」を感じる場面は、「晴れの日☀️」❗️晴れの日だけは無駄使いしたくないです。昨日からニンニクのマルチを剥がしていますが・・ニ...

2021/03/08 15:54

草マルチ

暖かくなってきて、虫がわんさか出てくる季節になってきましたが、、ケールの防虫ネットは外し、畝の周囲の伸びきった雑草をむしりとりました。ぼかし肥を与えてケールの耐性どこまで保つか観ていきます。今まだ...

2021/03/04 16:08

ニンニクの新商品はギフトにもどうぞ

万能調味オイルニンニクのオリーブオイル漬け希少な黒ニンニクの蜂蜜漬け大切なあの方へギフトとしてもご利用ください(^^)梱包は専用BOXに入れて発送させていただきます♪

2021/03/02 18:40

ニンニクオリーブオイル漬け

万能ガーリックオイル、もうすぐ販売キャンペーン入ります♪旅ベジ産のニンニクペーストと佐多岬で採れた塩をチリ産の特選高品質エクストラバージンオイルに漬け混んだ逸品です^ ^パスタ、ガーリックトーストなど...

2021/02/27 12:52

ケールは次の収穫で終わります

少し暖かくなってきた鹿児島ニンニクの雑草もわんさか、、ケールをとるついでに雑草も抜きます。明日から雨が降り、それ以降は少しずつ暖かくなりそうで、青虫たちが出てくるでしょう。次の収穫でケールは終了に...

2021/02/27 01:23

春の訪れを感じれるニンニク畑

菜の花が出てきました^ ^春の訪れを感じれるようになってきたニンニク畑。さてニンニクのオリーブオイル漬け、黒ニンニクの蜂蜜漬け、来週から販売開始します^ ^お楽しみにしてください(^^)

2021/02/25 00:23

ニホンミツバチ

鹿児島県南大隅町の佐多辺塚の原生林で採れるニホンミツバチ。昔、佐多には薩摩藩の薬草園があり、手付かずの自然の中で育まれるニホンミツバチの蜂蜜は非常に希少です。

2021/02/18 18:58

ニンニクオリーブ漬け試作

ニンニクペーストのオリーブオイル漬けの試作をしました^ ^ニンニクのオイルです。ニンニクの旨みがオリーブオイルに染み込んだ万能オイルで、ガーリックブレッドやガーリックシュリンプ、パスタからアヒージョま...

2021/02/17 21:09

ケール出荷再開&停止

今まさに旬を迎えてるケールですが、収穫再開して申し訳ないですが、、売り切れてまたしばらく出荷ストップになりました🙇ここ数日、かなり冷え込んでいますのでケールの旨味も増して、美味しいですよ〜(^^)

2021/02/09 13:53

廃校となった母校で加工品

廃校となった母校でもある旧根占中学校の家庭科室で農産加工品開発始めます(^^)起業してから、山あり谷ありですぐにでも取り掛かりたかったことを3年の間、ずっと練り溜め込んできました。新商品、来月頃には販売...

2021/02/05 18:22

ケール出荷いったん停止

明日は雨なので、ケール、ブロッコリーの収穫🥦次の葉が生えてくるまでいったん出荷を停止します。追肥など管理しながら、次の収穫に備えておきますのでしばしお時間ください(^^)廃校となった母校の中学校で近々...