2022/11/13 11:36

生ローゼル出荷まだやってます

昨夜までの雨も朝になって落ち着き、ローゼルの木はまだ元気なものがちらほらあります、、14日までの生ローゼル販売でしたが、まだしばらく出荷できそうな予感がします。深い色味になってきたローゼル。ご注文お...

2022/11/06 18:58

晩秋のローゼル

乾燥ローゼル朝晩冷え込みました。好評の生ローゼルの収穫も残り数週間で終わりそうですもうすぐローゼル商品出来上がります♪

2022/10/30 15:25

秋バナナ出荷始めます

2022年バナナ第二段、そろそろ収穫できそうになってきました^ ^来週あたりから2房ずつ収穫と出荷始めます。短い収穫の期間ですが、アイスクリームバナナ、これを機会にぜひぜひお買い求めくださいませ^ ^

2022/10/28 20:52

ローゼル半分撤去

枯れたローゼルの木収穫・出荷準備も兼ねて半分ほど木を引き抜きました台風の影響で裂けたローゼルの木は寒くなってきた朝晩、ちょっと耐えきれず枯れてきているようですまだまだ元気な木もたくさん残っているの...

2022/10/22 12:55

さいごの魚骨すき込み

ニンニク畑の畝にさいごの魚骨をすき込んで、これから約半年間のニンニク栽培に備えます。イワシなどのパリパリに乾燥した骨なので意外にも粉末より使いやすい分解は遅いでしょうけど美味しいニンニクに育ちます...

2022/10/18 09:54

ニンニク種ポット植え

美味しいニンニクづくり、、ニンニク種をポットで育てて、ニンニクの苗を畑に定植します。使用する土は自家製腐葉土。こんな面倒な事する農家、ほとんどいないでしょうね^_^;

2022/10/14 13:20

本日のローゼル収穫

身もだいぶプックリとしてきました〜^ ^天気が良く、本日も収穫日和です!ハイビスカスティーや塩漬けなどローゼルが彩る調理をお楽しみください♪

2022/09/29 17:06

秋っぽくなってきました

本日もローゼル収穫畑の横になってる栗も一緒に本日もたくさんとれました^ ^まだまだ続きます^ ^

2022/09/21 13:32

ローゼル収穫

ローゼルの収穫始まりました^ ^本日はこの辺で収穫終了。しばらく1か月は収穫しております。

2022/09/17 14:09

ローゼルの花

近づく台風14号接近に伴い、収穫できる分だけでも収穫を始めました地域にもよりますが、ローゼルの花期は9月~11月。 花期になると、茎の葉腋にオクラの花に似た透明感のある花を咲かせます。花は半日で萎れ...

2022/09/15 12:06

魚骨を準備してます

ニンニク畑の元肥資材、清丸水産さんで廃棄される定置網にかかったアイゴの乾燥が完成したので、撒きやすいように切っていきます。追肥用は粉砕しますが、元肥用は緩くじっくりと分解してくれればいいので、これ...

2022/09/14 17:52

ローゼル 試し採り

来週あたり収穫かな

2022/09/12 18:13

元肥用の魚骨肥料完成

今回3回目となる魚骨の乾燥。清丸水産さんで廃棄される定置網にかかったバリ(アイゴ)、サッパ、アジなどの骨の乾燥が終わりました。これらと別に畑に混ぜ込んだ大量の生魚の粕は、全く匂いがしません、、投入し...

2022/09/09 20:03

バナナの木倒れる

先日の台風11号接近の影響で、バナナの木二本倒れちゃいました、、一本は実が成っていたので残念。でも大丈夫、まだ6本残っていますのでご予約いただいている皆様ご安心ください(^^)

2022/08/24 20:32

籾殻散布

この畑は「土が重い」!三宅精米所と畑を終日往復しながら籾殻を撒き終わりました。真夏にこの作業は地獄でしたー。ニンニクの土づくりはまだまだ続く